2022年11月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
れんこんもちと大根の煮物、コーンのお焼き
- エネルギー:544kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
ひとくち五目のれんこんもち
1袋
大根
1/2本
小松菜
2/3袋
A)水
300ml
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ2
砂糖・和風だしの素
各小さじ1
サブのおかず
北海道産スイートコーン(ドライパック)
1パック
毎日新鮮ロースハム
1パック
ごま油
大さじ1+1/2
しょうゆ
小さじ1
一味
お好み
a)小麦粉
大さじ6
水
大さじ3
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮ている間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)大根は幅3mmのいちょう切りにする。小松菜は長さを3cmに切る。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら大根、凍ったままのれんこんもちを入れてふたをし、中火で5分煮る。小松菜を加えてふたをし、さらに5分煮る。Cooking Point!
れんこんもちは、火加減が強すぎるとくずれてしまうので気をつけましょう。
サブのおかず
(1)ハムは幅3mmの細切りにし、長さを3等分に切る。(2)ボウルに(1)、a、コーンを入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンにごま油を中火で熱し、(2)を1/4量ずつすくって流し入れ、中火のまま片面2分ずつ両面をこんがり焼く。フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭きとり、仕上げに鍋肌からしょうゆをまわしかけ、全体にからめる。お好みで一味をつけていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮ている間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)大根は幅3mmのいちょう切りにする。小松菜は長さを3cmに切る。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら大根、凍ったままのれんこんもちを入れてふたをし、中火で5分煮る。小松菜を加えてふたをし、さらに5分煮る。Cooking Point!
れんこんもちは、火加減が強すぎるとくずれてしまうので気をつけましょう。
サブのおかず
(1)ハムは幅3mmの細切りにし、長さを3等分に切る。(2)ボウルに(1)、a、コーンを入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンにごま油を中火で熱し、(2)を1/4量ずつすくって流し入れ、中火のまま片面2分ずつ両面をこんがり焼く。フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭きとり、仕上げに鍋肌からしょうゆをまわしかけ、全体にからめる。お好みで一味をつけていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示