2022年12月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
トマトロールキャベツ煮込み、ブロッコリーのオイルパスタサラダ
- エネルギー:643kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
うずまきロールキャベツ
6個
小松菜
1/2袋
A)イタリア産カットトマト
1パック
水
150ml
ケチャップ
大さじ2
顆粒コンソメ・オリーブオイル
各大さじ1
塩・こしょう
お好み
サブのおかず
カラーピーマン
1/2袋
ブロッコリーの房
1/2株分
ブロッコリーの芯
1株分
スパゲッティ
100g
水
1000ml
塩
小さじ1
a)オリーブオイル
大さじ3
酢・砂糖
各小さじ2
塩
小さじ1
こしょう
お好み
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)小松菜は長さを2cmに切る。(2)鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら凍ったままのロールキャベツを入れてふたをし、弱火で19分煮込む。(1)を加えてさらに1分煮込んで器に盛り付ける。Cooking Point!
好みでバター(大さじ1)、粉チーズ(大さじ1)を加えると濃厚になります。
サブのおかず
(1)カラーピーマンは縦に幅2mmのうす切りにする。ブロッコリーの房は小房に分け、芯は皮を厚くむいて長さを3cmに切り、幅3mmのうす切りにする。(2)鍋に水を入れて沸騰させ、塩、半分に折ったスパゲッティを入れて中火で3分ゆでる。ブロッコリーを加えて中火のままさらに3分ゆで、ざるに上げる。
スパゲッティはペットボトルのふたに立てて、周りに1mmほど余裕があるくらいの束で約100gが量れます。
(3)ボウルにaを入れて混ぜ合わせ、(2)、カラーピーマンを加えて和え、器に盛り付ける。Cooking Point!
ブラックペッパーをたっぷりふってスパイシーにしてもよし、aにマヨネーズ(大さじ1~2)を加えてまろやかにしても◎
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)小松菜は長さを2cmに切る。(2)鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら凍ったままのロールキャベツを入れてふたをし、弱火で19分煮込む。(1)を加えてさらに1分煮込んで器に盛り付ける。Cooking Point!
好みでバター(大さじ1)、粉チーズ(大さじ1)を加えると濃厚になります。
サブのおかず
(1)カラーピーマンは縦に幅2mmのうす切りにする。ブロッコリーの房は小房に分け、芯は皮を厚くむいて長さを3cmに切り、幅3mmのうす切りにする。(2)鍋に水を入れて沸騰させ、塩、半分に折ったスパゲッティを入れて中火で3分ゆでる。ブロッコリーを加えて中火のままさらに3分ゆで、ざるに上げる。

(3)ボウルにaを入れて混ぜ合わせ、(2)、カラーピーマンを加えて和え、器に盛り付ける。Cooking Point!
ブラックペッパーをたっぷりふってスパイシーにしてもよし、aにマヨネーズ(大さじ1~2)を加えてまろやかにしても◎
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示