2023年5月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
プリッとえびのパエリア、まぐろのポキ
- エネルギー:705kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず 炊き込みパエリアの素…1袋 むきえび …2/3袋 北海道の野菜ミックス…1/3袋(約80g) ズッキーニ …1/2本 なす …1本 米 …3合 水 …300ml オリーブオイル …大さじ2 塩 …少々 サブのおかず まぐろ切り落とし …2袋 アボカド …1玉 ベビーリーフ …1袋 A)しょうゆ …大さじ1/2 ごま油 …小さじ1 わさび …小さじ1/4
作り方
《段取りメモ》
メインを炊いている間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)水洗いした米、凍ったままのむきえび、凍ったままの野菜ミックス、パエリアの素、水を炊飯器に入れ、包材通りに炊飯する。(2)ズッキーニは幅5mmの輪切りにし、なすは長さを3等分にして幅2cmのくし切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(2)を4分ほど焼き色がつくまで焼き、塩をふる。(4)炊き上がった(1)を皿に盛り付け、その上に(3)を盛り付ける。Cooking Point!
パエリアは多めにできるので、次の日のお弁当にも◎
サブのおかず
(1)凍ったままのまぐろは包材通りにため水で解凍する。(2)アボカドは大きめのスプーンでひと口大にすくう。ベビーリーフはさっと水洗いして皿に盛り付ける。(3)ボウルに(1)、a、アボカドを入れて混ぜ合わせ(2)の皿に盛り付ける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインを炊いている間に→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)水洗いした米、凍ったままのむきえび、凍ったままの野菜ミックス、パエリアの素、水を炊飯器に入れ、包材通りに炊飯する。(2)ズッキーニは幅5mmの輪切りにし、なすは長さを3等分にして幅2cmのくし切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(2)を4分ほど焼き色がつくまで焼き、塩をふる。(4)炊き上がった(1)を皿に盛り付け、その上に(3)を盛り付ける。Cooking Point!
パエリアは多めにできるので、次の日のお弁当にも◎
サブのおかず
(1)凍ったままのまぐろは包材通りにため水で解凍する。(2)アボカドは大きめのスプーンでひと口大にすくう。ベビーリーフはさっと水洗いして皿に盛り付ける。(3)ボウルに(1)、a、アボカドを入れて混ぜ合わせ(2)の皿に盛り付ける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示