e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2023年5月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)

白身魚のカレーソテー、ブロッコリーのごま和え

  • エネルギー:544kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
メインのおかず
白身魚のカレーソテー
1袋
ハーフベーコン   
1パック
ピーマン      
1/3袋
まいたけ      
1/2袋
サラダ油      
大さじ3+小さじ1
塩         
ひとつまみ
こしょう      
少々
ケチャップ     
お好み
サブのおかず
ぶなしめじ     
1袋
ブロッコリーの房  
2/3株分
ブロッコリーの芯  
1株分
水         
小さじ1
塩         
少々
a)白ねりごま   
大さじ1+1/2
  マヨネーズ   
大さじ1
  ごま      
小さじ2
  しょうゆ・砂糖 
各大さじ1/2
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを仕上げる→サブを仕上げる

メインのおかず
(1)ピーマンはひと口大の乱切りにする。ベーコンは幅2cmに切る。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。(2)フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、(1)を2分炒める。塩・こしょうをふり、味を調えて皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、サラダ油(大さじ3)を入れて、凍ったままの白身魚を包材通りに調理する。(2)の皿に盛り付け、お好みでケチャップを添える。
サブのおかず
(1)ブロッコリーの房は小房に分け、芯は皮を厚くむいて、ひと口大の乱切りにする。ぶなしめじは小房に分け、ブロッコリーと一緒に耐熱容器に入れて水、塩を加えて混ぜる。ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。ブロッコリーの芯の皮は、白い部分が見えるくらい厚めにむくと筋が気になりません。
(2)粗熱がとれたら水気を切り、を加えて和える。Cooking Point!
に酢(大さじ1)を加えると、お手製のごまドレッシングにアレンジできますよ。

※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ