2023年6月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
簡単アレンジ春雨炒め、ザクザクわかめのくずし冷奴、しじみのペッパースープ
- エネルギー:536kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
はるさめの炒め物
2袋
サラダフレーク
1パック
ぶなしめじ
1/3袋
ごま油
大さじ1
塩
少々
サブのおかず1
絹ごし豆腐
2個
ふりかけるザクザクわかめ
大さじ1
レタス
1/6玉
A)しょうゆ・ごま油
各小さじ1
ごま
小さじ1/2
サブのおかず2
冷凍しじみ
1/2袋
ブラックペッパー
少々
a)水
400ml
酒
大さじ1
中華スープの素
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
塩
少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、(2)、サブ1の(1)、サブ2の(1)で食材の下準備→サブ2を仕上げる→メインを仕上げる→サブ1を仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままのはるさめは袋のまま耐熱皿に並べて電子レンジ(600W)で6分半加熱する。(2)ぶなしめじは小房に分ける。サラダフレークは食べやすい大きさに手でほぐす。(3)フライパンにごま油を中火で熱し、(2)を1分炒めて塩をふる。(1)を加えて中火のままさっと炒め合わせる。
サブのおかず1
(1)レタスは幅5mmの千切りにする。(2)豆腐はスプーンですくい器に盛り付ける。(3)(1)をのせてザクザクわかめをふりかけ、混ぜ合わせたaをかける。Cooking Point!
食べる直前にわかめとAをかけることでザクザク食感が味わえます。
サブのおかず2
(1)凍ったままのしじみは流水でさっと水洗いする。(2)鍋にaを入れて中火で熱し、沸騰したら①を中火のまま1分ほど、殻が開くまで加熱する。器に盛り付け、仕上げにブラックペッパーをふる。Cooking Point!
冷凍しじみを使うことで貝から簡単にお出汁がとれますよ♪
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、(2)、サブ1の(1)、サブ2の(1)で食材の下準備→サブ2を仕上げる→メインを仕上げる→サブ1を仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままのはるさめは袋のまま耐熱皿に並べて電子レンジ(600W)で6分半加熱する。(2)ぶなしめじは小房に分ける。サラダフレークは食べやすい大きさに手でほぐす。(3)フライパンにごま油を中火で熱し、(2)を1分炒めて塩をふる。(1)を加えて中火のままさっと炒め合わせる。
サブのおかず1
(1)レタスは幅5mmの千切りにする。(2)豆腐はスプーンですくい器に盛り付ける。(3)(1)をのせてザクザクわかめをふりかけ、混ぜ合わせたaをかける。Cooking Point!
食べる直前にわかめとAをかけることでザクザク食感が味わえます。
サブのおかず2
(1)凍ったままのしじみは流水でさっと水洗いする。(2)鍋にaを入れて中火で熱し、沸騰したら①を中火のまま1分ほど、殻が開くまで加熱する。器に盛り付け、仕上げにブラックペッパーをふる。Cooking Point!
冷凍しじみを使うことで貝から簡単にお出汁がとれますよ♪
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示