e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2023年7月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)

なすの麻婆あんかけ、長いもたんざくゆかりの野菜ダレがけ、ハムとたまねぎの中華スープ

  • エネルギー:544kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真

※いずみ生協はミールキット使用のため献立が異なります。

材料 2人分
メインのおかず
麻婆豆腐の素    
1袋
なす        
3本
もやし       
1袋
サラダ油      
大さじ3
ごま油       
小さじ1
サブのおかず1
長いも       
1袋
(いずみ生協は1/2袋)
三島のゆかり使用野菜ダレ
1/3パック
サブのおかず2
ロースハム     
1パック
シャキッとコーン  
1缶
たまねぎ      
1/2個
にんにく      
1片
サラダ油      
小さじ1
ブラックペッパー  
少々
a)水       
400ml
  中華スープの素 
小さじ2
  塩・こしょう  
少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブ1の(1)、サブ2の(1)で食材の下準備→サブ2を仕上げる→メインを仕上げる→サブ1を仕上げる

メインのおかず
(1)凍ったままの麻婆豆腐の素は袋のまま流水で6分解凍する。なすは縦半分に切って皮目に浅く切り込みを入れ、長さを半分に切る。もやしはさっと水洗いして水気を切る。なすに切り込みを入れておくと、味が染みておいしくなりますよ。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、なすを5分ほど炒め、皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、ごま油を中火で熱し、もやしを2分炒める。解凍した麻婆豆腐の素を加え、中火のまま2分ほど炒める。(2)にまわしかける。Cooking Point!
なすは、多めの油で炒めることでとろっとした仕上がりに。ご飯にかけて麻婆なす丼にしてもgood!


サブのおかず1
(1)長いもは幅1cmの拍子木切りにする。(2)器に盛り付け、野菜ダレをかける。
サブのおかず2
(1)たまねぎは繊維に沿って幅5mmのうす切りにする。ハムは半分に切って幅8mmに切る。にんにくは幅2mmのうす切りにする。コーンは汁気を切る。(2)鍋にサラダ油を弱火で熱し、にんにくを1分ほど炒めて香りがたってきたらたまねぎ、コーンを加えて中火で2分炒める。(3)、ハムを加えて中火で沸騰させ、1分加熱する。器に盛り付け、仕上げにブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ