2023年07月4回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
焼きしゃぶ、モロヘイヤとコーンのとろとろスープ
- エネルギー:381kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
豚肩ロース冷しゃぶ用
全量
カラーピーマン
2/3袋
ジャンボいんげん
1袋
サラダ油
大さじ2+1/2
ポン酢
適量
塩・こしょう
少々
一味
お好み
サブのおかず
モロヘイヤ
1/2袋
とうもろこし
1/2本
まいたけ
1/2袋
a)水
600ml
和風だしの素・酒
各大さじ1/2
しょうゆ
小さじ2/3
こしょう
少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)カラーピーマンは縦に4等分に切り、長さを半分に切る。ジャンボいんげんは幅2cmの斜め切りにする。(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、(1)を4分炒めて塩・こしょうで味を調えて皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、サラダ油(大さじ1+1/2)を中火で熱し、解凍した豚肉を重ならないように入れる。片面30秒ずつ焼き、焼き色がついたら(2)の皿に盛り付ける。お好みで一味を加えたポン酢につけていただく。Cooking Point!
ポン酢はお好みで柚子こしょうを加えても美味♪
サブのおかず
(1)モロヘイヤはざく切りにする。とうもろこしは皮とひげ根をとり除き、実をそぎ落とす。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。
とうもろこしは実と芯の間に包丁を入れてそぐように切り落とします。
(2)鍋にaを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を加えて中弱火で3分加熱する。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)カラーピーマンは縦に4等分に切り、長さを半分に切る。ジャンボいんげんは幅2cmの斜め切りにする。(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、(1)を4分炒めて塩・こしょうで味を調えて皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、サラダ油(大さじ1+1/2)を中火で熱し、解凍した豚肉を重ならないように入れる。片面30秒ずつ焼き、焼き色がついたら(2)の皿に盛り付ける。お好みで一味を加えたポン酢につけていただく。Cooking Point!
ポン酢はお好みで柚子こしょうを加えても美味♪
サブのおかず
(1)モロヘイヤはざく切りにする。とうもろこしは皮とひげ根をとり除き、実をそぎ落とす。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。

(2)鍋にaを入れて強火にかけ、沸騰したら(1)を加えて中弱火で3分加熱する。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示