2023年8月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
さっぱり薬味きゅうりかけから揚げ、トマ玉ひんやりとうふそうめん
- エネルギー:382kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

※いずみ生協はミールキット使用のため献立が異なります。
材料 2人分
メインのおかず
国産鶏肉で作ったから揚げ
1袋
生姜
1片
きゅうり
1/2本
Select SALADレタスやパプリカ
1パック
A)酢
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖・ごま油
各小さじ1
サブのおかず
とうふそうめん風(麺つゆ付き)
1袋
たまねぎ
1/4個
ミニトマト
1/3袋
塩
少々
a)水
100ml
しょうゆ
小さじ1
和風だしの素
小さじ2/3
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、(2)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→メインを仕上げる→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)きゅうりは幅3mmの角切りにする。生姜はみじん切りにし、きゅうり、Aと一緒に混ぜ合わせ、たれを作る。
きゅうりは縦に4等分に切り、横に4等分に切って棒状に揃えると切りやすいですよ。
(2)から揚げは耐熱皿に並べてラップをせず、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)皿にSelect SALAD、(2)を盛り付けて(1)のたれをかける。Cooking Point!
薬味だれは夏にぴったりの万能だれ!蒸し鶏や冷しゃぶにかけても◎
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿って幅2mmのうす切りにして、塩をもみ込み5分置く。さっと水にさらして水気をしっかり切る。ミニトマトは半分に切る。(2)とうふそうめん風添付の麺つゆはaと混ぜ合わせる。(3)とうふそうめん風は水気をしっかり切り、1/2量ずつ器に盛り付ける。その上に(1)を1/2量ずつのせ、(2)をかけて、よくかき混ぜていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、(2)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→メインを仕上げる→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)きゅうりは幅3mmの角切りにする。生姜はみじん切りにし、きゅうり、Aと一緒に混ぜ合わせ、たれを作る。

(2)から揚げは耐熱皿に並べてラップをせず、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)皿にSelect SALAD、(2)を盛り付けて(1)のたれをかける。Cooking Point!
薬味だれは夏にぴったりの万能だれ!蒸し鶏や冷しゃぶにかけても◎
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿って幅2mmのうす切りにして、塩をもみ込み5分置く。さっと水にさらして水気をしっかり切る。ミニトマトは半分に切る。(2)とうふそうめん風添付の麺つゆはaと混ぜ合わせる。(3)とうふそうめん風は水気をしっかり切り、1/2量ずつ器に盛り付ける。その上に(1)を1/2量ずつのせ、(2)をかけて、よくかき混ぜていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示