e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2023年08月4回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

骨なしあじの香味仕立て、玉子どうふ汁

  • エネルギー:366kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
脂ののったあじ一夜干し 
6枚
きゅうり        
1本
大根          
1/2※
青ねぎ         
2/3袋
水菜          
2/3袋
ミニトマト       
2/3袋
サラダ油        
大さじ3
塩           
適量
※大根の使用量はお届け量を1とした表記
A)酢         
大さじ3
  砂糖        
大さじ1
  しょうゆ      
小さじ2/3
サブのおかず
玉子どうふ       
3個
なめこ         
1/2袋
a)玉子どうふ添付のたれ
3袋
  水         
600ml
  和風だしの素    
大さじ1/2
  しょうゆ      
小さじ2/3
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、(2)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)きゅうりは幅2mmの輪切りにする。塩をもみ込んで10分置き、水気をしぼる。水菜は長さを5cmに切る。青ねぎは幅2mmの斜め切りにする。大根はすりおろして水気をしっかりしぼる。(2)ミニトマトは半分に切る。(3)ボウルに(1)、を入れて混ぜ合わせる。Cooking Point!
は、ごま油(適量)を加えてもgood!

(4)大きめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、解凍したあじを皮目を下にして入れ、ふたをして4分焼く。裏返してさらに3分焼く。食べやすい大きさに切って器に盛り付け、(3)をのせ、(2)を添える。
サブのおかず
(1)なめこはさっと水洗いし、水気を切る。玉子どうふは食べやすい大きさに切る。(2)鍋にを入れて中火にかけ、沸騰したら(1)を入れて中火のまま3分加熱する。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ