2023年08月5回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
ほっけのオリーブオイル焼き、かにかまうの花
- エネルギー:509kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
しまほっけ昆布醤油漬け
4切
ピーマン
1/2袋
じゃがいも
1個(約100g)
オリーブオイル
大さじ3
水
小さじ1
塩・ブラックペッパー
少々
サブのおかず
味付けうの花
2パック
サラダフレーク
1パック
きざみ青ねぎ
1/6袋
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)じゃがいもは皮つきのまま幅2cmのくし切りにする。耐熱容器に入れて水を加えてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。ピーマンは縦に幅2cmに切る。(2)フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、じゃがいもを2分ほど焼く。裏返してピーマンを加え、さらに2分ほど焼き、塩・ブラックペッパーで味を調えて皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、オリーブオイル(大さじ2)を中火で熱し、解凍したしまほっけを皮目を下にして入れ、ふたをする。片面3分ずつ焼き、(2)の皿に盛り付ける。Cooking Point!
しまほっけは、昆布醤油の旨みが効いていて洋風アレンジにも合いますよ。
サブのおかず
(1)サラダフレークは食べやすい大きさに手でほぐす。(2)ボウルに、(1)、うの花、凍ったままの青ねぎを入れて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)じゃがいもは皮つきのまま幅2cmのくし切りにする。耐熱容器に入れて水を加えてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。ピーマンは縦に幅2cmに切る。(2)フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、じゃがいもを2分ほど焼く。裏返してピーマンを加え、さらに2分ほど焼き、塩・ブラックペッパーで味を調えて皿に盛り付ける。(3)フライパンをさっと拭き、オリーブオイル(大さじ2)を中火で熱し、解凍したしまほっけを皮目を下にして入れ、ふたをする。片面3分ずつ焼き、(2)の皿に盛り付ける。Cooking Point!
しまほっけは、昆布醤油の旨みが効いていて洋風アレンジにも合いますよ。
サブのおかず
(1)サラダフレークは食べやすい大きさに手でほぐす。(2)ボウルに、(1)、うの花、凍ったままの青ねぎを入れて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示