2023年9月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
にらみそだれで食べる羽根つきの餃子、野菜モリっとあっさりナムル
- エネルギー:436kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
パリッと羽根つきの餃子
1袋
にら
1/2袋
A)みりん
大さじ2
みそ
小さじ4
酢
大さじ1/2
ごま
小さじ1
サブのおかず
チンゲン菜
1/2袋
なす
1本
まいたけ
1袋
塩
小さじ1/4
a)ごま油
大さじ1
中華スープの素
小さじ2/3
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)にらは長さを5mmに切り、耐熱容器に入れてAを加え、混ぜ合わせる。ラップをして電子レンジ(600W)で1分10秒加熱する。(2)凍ったままの餃子は包材通りに焼き、皿に盛り付ける。(1)をかけていただく。Cooking Point!
にらみそだれは、蒸し鶏にかけてバンバンジー風にしても◎
サブのおかず
(1)なすは長さを半分に切り、幅8mmのくし切りにして塩をもみ込む。5分置いて水気をしっかりしぼる。チンゲン菜は長さを4cmに切る。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。(2)耐熱容器にチンゲン菜、まいたけを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。なす、aを加えて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)にらは長さを5mmに切り、耐熱容器に入れてAを加え、混ぜ合わせる。ラップをして電子レンジ(600W)で1分10秒加熱する。(2)凍ったままの餃子は包材通りに焼き、皿に盛り付ける。(1)をかけていただく。Cooking Point!
にらみそだれは、蒸し鶏にかけてバンバンジー風にしても◎
サブのおかず
(1)なすは長さを半分に切り、幅8mmのくし切りにして塩をもみ込む。5分置いて水気をしっかりしぼる。チンゲン菜は長さを4cmに切る。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。(2)耐熱容器にチンゲン菜、まいたけを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。なす、aを加えて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示