e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2023年12月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

かれいの唐揚げ、こんがりとろとろオニオンステーキ

  • エネルギー:488kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
骨とりかれいのサクサク唐揚げ
2袋
ベビーリーフ        
1/2袋
スナップえんどう      
1袋
サラダ油          
大さじ7
水             
小さじ1
塩・こしょう        
お好み
サブのおかず
エリンギ          
1袋
たまねぎ          
1個
サラダ油          
大さじ1
ブラックペッパー      
お好み
a)しょうゆ        
大さじ1+1/2
  砂糖          
大さじ1
  水           
大さじ1/2
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)スナップえんどうは筋をとり、耐熱容器に入れる。水をふりかけてラップをし、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。ベビーリーフはさっと水洗いして水気を切り、皿に盛り付ける。(2)スナップえんどうの粗熱がとれたら、手でさやを開いて(1)の皿に盛り付ける。(3)大きめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、凍ったままのかれいの唐揚げを包材通りに焼く。かれいに焼き色がついたら(2)の皿に盛り付ける。お好みで塩・こしょうにつけていただく。
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に垂直に幅1cmの輪切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。エリンギは縦に幅8mmのうす切りにする。Cooking Point!
たまねぎは、つまようじでとめておくと調理しやすいですよ。

(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を重ならないように並べ、片面約2分ずつ焼く。を加えて中火のまま1分ほど煮からめる。皿に盛り付け、お好みでブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ