2024年02月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
チーズ入り煮込みハンバーグ、サーモンサラダ
- エネルギー:602kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
チーズ入り生ハンバーグ
2個
人参
1/2本
えのき
1袋
しいたけ
1袋
サラダ油
大さじ1
A)デミグラスソース
1缶
水
150ml
ケチャップ
大さじ2
サブのおかず
紅鮭スモークサーモン
1袋
ベビーリーフ
1袋
たまねぎ
1/2個
水
適量
ブラックペッパー
お好み
a)酢・オリーブオイル
各大さじ1
塩
少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)人参は幅8mmの半月切りにする。しいたけは幅5mmのうす切りにする。えのきは長さを半分に切って手でさく。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、解凍した生ハンバーグ、人参を並べてふたをする。中火のまま片面を1分焼き、弱火にしてさらに2分焼く。(3)こげ目がついたら(2)を裏返してしいたけ、えのきを加え、ふたをしてさらに弱火のまま3分蒸し焼きにする。Aを加えて中火にし、沸騰したらふたをしたまま3分煮込む。Cooking Point!
デミグラスソース缶を使うことで、短い煮込み時間でも本格派の味わいに! デミグラスソースが余った時は、白ご飯にかけてチーズをのせてトースターで焼き目がつくまで焼けば、簡単ドリアに変身♪
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿って幅2mmのうす切りにし、水に5分さらして水気を切る。ベビーリーフはさっと水洗いして水気を切る。(2)(1)、解凍したサーモンを器に盛り付け、混ぜ合わせたaをかける。お好みでブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)人参は幅8mmの半月切りにする。しいたけは幅5mmのうす切りにする。えのきは長さを半分に切って手でさく。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、解凍した生ハンバーグ、人参を並べてふたをする。中火のまま片面を1分焼き、弱火にしてさらに2分焼く。(3)こげ目がついたら(2)を裏返してしいたけ、えのきを加え、ふたをしてさらに弱火のまま3分蒸し焼きにする。Aを加えて中火にし、沸騰したらふたをしたまま3分煮込む。Cooking Point!
デミグラスソース缶を使うことで、短い煮込み時間でも本格派の味わいに! デミグラスソースが余った時は、白ご飯にかけてチーズをのせてトースターで焼き目がつくまで焼けば、簡単ドリアに変身♪
サブのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿って幅2mmのうす切りにし、水に5分さらして水気を切る。ベビーリーフはさっと水洗いして水気を切る。(2)(1)、解凍したサーモンを器に盛り付け、混ぜ合わせたaをかける。お好みでブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示