2024年05月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
鶏肉と厚あげのとろみ煮、梅香るたこきゅうり
- エネルギー:429kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
国産若鶏モモ
200g
絹厚あげ
2個
人参
1/2本
塩
少々
片栗粉
適量
A)水
200ml
しょうゆ
大さじ2
酒・和風だしの素
各大さじ1
みりん
小さじ1
サブのおかず
梅酢たこ
1袋
きゅうり
1本
塩
小さじ1/4
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)人参は幅5mmのいちょう切りにする。絹厚あげは1個ずつ食べやすい大きさに切る。解凍した鶏肉は塩をふり、片栗粉をまぶす。Cooking Point!
鶏肉は、片栗粉をまぶすことでやわらかく仕上がりますよ。
(2)鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら(1)を入れてふたをせずに時々かき混ぜながら中火のまま10分煮込む。
サブのおかず
(1)きゅうりは幅2mmの輪切りにして塩をもみ込み、10分置いて水気をしぼる。(2)解凍した梅酢たこはかるく汁気を切ってボウルに入れ、(1)と和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→メインを煮込んでいる間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)人参は幅5mmのいちょう切りにする。絹厚あげは1個ずつ食べやすい大きさに切る。解凍した鶏肉は塩をふり、片栗粉をまぶす。Cooking Point!
鶏肉は、片栗粉をまぶすことでやわらかく仕上がりますよ。
(2)鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら(1)を入れてふたをせずに時々かき混ぜながら中火のまま10分煮込む。
サブのおかず
(1)きゅうりは幅2mmの輪切りにして塩をもみ込み、10分置いて水気をしぼる。(2)解凍した梅酢たこはかるく汁気を切ってボウルに入れ、(1)と和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示