e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2024年6月3回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

 

豚肉の生姜焼き、小松菜とコーンのおひたし

  • エネルギー:616kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
国産豚小間切れ     
全量
生姜          
2片
たまねぎ        
1個
トマト         
1個
じゃがいもと玉子のサラダ
2袋
サラダ油        
大さじ1+1/2
小麦粉         
適量
A)しょうゆ      
大さじ3
  酒         
大さじ2
  砂糖        
小さじ4
サブのおかず
小松菜         
1袋
北海道のつぶコーン   
1/2袋(125g)
かつお節        
お好み
a)水         
150ml
  しょうゆ      
大さじ1
  和風だしの素    
大さじ1/2
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)トマトは粗みじん切りにする。じゃがいもと玉子のサラダは皿に盛り付け、トマトをトッピングする。(2)たまねぎは幅1cmのくし切りにする。生姜はすりおろす。解凍した豚肉はまんべんなく小麦粉をまぶす。(3)フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎを2分炒める。豚肉を加え、中火のままさらに3分炒める。生姜、混ぜ合わせたを加えてさっと炒め合わせ、(1)の皿に盛り付ける。Cooking Point!
こまぎれや切落し肉を使うことで、漬け込まずに簡単に生姜焼きが作れます。


サブのおかず
(1)小松菜は長さを5cmに切る。(2)耐熱容器に凍ったままのコーン、を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(1)を加えてさらに4分加熱し、器に盛り付ける。お好みでかつお節をかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ