2024年06月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
チーズお好み焼き、アスパラとベーコンのガーリック炒め
- エネルギー:647kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

※いずみ生協・わかやま生協はミールキット使用のため献立が異なります。
材料 2人分
メインのおかず
おはなはんお好み焼き
1セット
とろけるスライスチーズ
2枚
卵
2個
サラダ油
大さじ2
マヨネーズ
お好み
サブのおかず
アスパラ
1袋
みじん切りにんにく
小さじ1/2
ハーフベーコン
2パック
オリーブオイル
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
塩
ふたつまみ
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)おはなはんのカップに卵、おはなはんお好み焼き添付のキャベツ、お好み焼き粉、豚肉を入れて混ぜ合わせる。(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、(1)の1/4量を流し入れ、チーズ(1枚)をのせる。上からさらに(1)の1/4量を流し入れて厚さ1cm程度にし、中火のまま片面4分ずつ焼く。残り1枚分も同様に焼く。(3)皿に盛り付け、おはなはんお好み焼き添付のソース、青のり・節粉をかけ、紅しょうがをのせる。お好みでマヨネーズをつけていただく。
サブのおかず
(1)アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむき、幅1cmの斜め切りにする。ベーコンは幅1cmに切る。
アスパラのかたい根元をむくことで火が通りやすく、食べやすくなりますよ。
(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、みじん切りにんにく、ベーコンを30秒ほど炒める。香りがたってきたらアスパラを加えて中火のまま2分炒める。塩を加え、しょうゆを鍋肌にまわしかけてさっと炒め合わせる。Cooking Point!
最後にしょうゆを鍋肌にまわしかけることで、香ばしく仕上がります。
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)おはなはんのカップに卵、おはなはんお好み焼き添付のキャベツ、お好み焼き粉、豚肉を入れて混ぜ合わせる。(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、(1)の1/4量を流し入れ、チーズ(1枚)をのせる。上からさらに(1)の1/4量を流し入れて厚さ1cm程度にし、中火のまま片面4分ずつ焼く。残り1枚分も同様に焼く。(3)皿に盛り付け、おはなはんお好み焼き添付のソース、青のり・節粉をかけ、紅しょうがをのせる。お好みでマヨネーズをつけていただく。
サブのおかず
(1)アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむき、幅1cmの斜め切りにする。ベーコンは幅1cmに切る。

(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、みじん切りにんにく、ベーコンを30秒ほど炒める。香りがたってきたらアスパラを加えて中火のまま2分炒める。塩を加え、しょうゆを鍋肌にまわしかけてさっと炒め合わせる。Cooking Point!
最後にしょうゆを鍋肌にまわしかけることで、香ばしく仕上がります。
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示