2024年07月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
ピーマン肉詰めとコロコロズッキーニのケチャップ和え、サーモンサラダ
- エネルギー:332kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
ピーマン肉詰め
6個
ズッキーニ
2/3本
サラダ油
小さじ1
A)ケチャップ
大さじ2
しょうゆ・みりん
各大さじ1
サブのおかず
スモークサーモン切り落とし
2パック
ベビーリーフ
1袋
ブロッコリー
1/5袋(100g)
ブラックペッパー
少々
a)オリーブオイル
大さじ1
酢
小さじ1
塩
少々
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)ズッキーニはひと口大の乱切りにする。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を2分焼いて一度取り出す。Cooking Point!
ズッキーニは、焼き目がつくまでしっかり焼くと風味がよくなりますよ。
(3)フライパンをさっと拭き、凍ったままのピーマン肉詰めを包材通りに焼く。(2)を戻し入れ、混ぜ合わせたAを加えてからめる。皿に盛り付けてフライパンに残ったソースをかける。
サブのおかず
(1)凍ったままのブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。ベビーリーフは水洗いして水気を切る。(2)ボウルに解凍したブロッコリー、解凍したスモークサーモン、aを入れて混ぜ合わせる。(3)皿にベビーリーフを広げ、その上に(2)を盛り付け、ブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)ズッキーニはひと口大の乱切りにする。(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を2分焼いて一度取り出す。Cooking Point!
ズッキーニは、焼き目がつくまでしっかり焼くと風味がよくなりますよ。
(3)フライパンをさっと拭き、凍ったままのピーマン肉詰めを包材通りに焼く。(2)を戻し入れ、混ぜ合わせたAを加えてからめる。皿に盛り付けてフライパンに残ったソースをかける。
サブのおかず
(1)凍ったままのブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。ベビーリーフは水洗いして水気を切る。(2)ボウルに解凍したブロッコリー、解凍したスモークサーモン、aを入れて混ぜ合わせる。(3)皿にベビーリーフを広げ、その上に(2)を盛り付け、ブラックペッパーをふる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示