e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2025年04月5回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)

 

にら香る水餃子、とろとろきゅうり

  • エネルギー:349kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3人分
メインのおかず
大阪王将ぷるもち水餃子    …1袋
チンゲン菜          …1袋
たまねぎ           …3/4個
にら             …1/2袋
生姜             …1片
水              …700ml
A)すりごま・水・しょうゆ  …各大さじ3
  酢            …大さじ2
  砂糖・中華スープの素   …各小さじ2

サブのおかず
オクラと茎わかめのやまいも和え…3袋
きゅうり           …1+1/2本
しょうゆ           …小さじ1+1/2
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、(2)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)チンゲン菜は芯をつけたまま縦に6等分に切って、長さを3等分に切る。たまねぎ(1/2個)は繊維に沿って幅1cmに切る。チンゲン菜は芯までおいしく食べられます。芯を残すことでシャキッとした芯とやわらかな葉の食感が楽しめます。
(2)たまねぎ(1/4個)はみじん切りにし、にらは幅3mmに切る。生姜はすりおろす。(3)耐熱容器に(2)を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、を加えて混ぜ合わせ、たれを作る。Cooking Point!
たれは焼き餃子や冷奴、厚揚げにもよく合うので、ぜひ試してみて!

(4)鍋に水を入れて強火にかけ、沸騰したら凍ったままの水餃子を入れて中火にし、3分加熱する。(1)を加えて、中火のままさらに2分加熱する。器に盛り付け、(3)をかける。
サブのおかず
(1)きゅうりは包丁を寝かせて強く押しつけるようにつぶし、食べやすい大きさに切る。きゅうりをつぶす時は、包丁の刃に気をつけながら押しつぶします。
(2)ボウルに(1)、解凍したやまいも和え、しょうゆを入れて和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ