e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2025年9月3回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)

瓦焼風ぶっかけそば、さつまいもの甘煮

  • エネルギー:136kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
メインのおかず
瓦焼そば(つゆ付)    
3食
豚ミンチ         
300g
(コープしがは280g)
大根           
1/2※
(いずみ生協・わかやま生協は1/4)
白ねぎ          
1/4※
(いずみ生協・わかやま生協は1/8)
サラダ油         
大さじ3+1/2
水            
大さじ3+小さじ1
卵            
1個
※大根、白ねぎの使用量はお届け量を1とした表記
A)みりん        
大さじ2
  しょうゆ・砂糖    
各大さじ1
  こしょう       
小さじ1/2
サブのおかず
さつまいも        
1~2本(約250g)
a)水・みりん      
各100ml
  砂糖         
大さじ2
  しょうゆ       
小さじ1/2
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→サブを煮込んでいる間に→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)白ねぎは幅3mmの小口切りにする。大根はすりおろして水気を切る。(2)瓦焼そばの麺を内袋のまま電子レンジ(600W)で約1分半温める。瓦焼そば添付のつゆは包材通りに温める。(3)ボウルに卵、水(小さじ1)を入れて混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、溶き卵をうすく広げて1分焼く。卵がかたまってきたら裏返して10秒ほど焼く。粗熱がとれたら幅5mmに切る。(4)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、凍ったままの豚ミンチを3分炒める。を加えてさらに3分炒め、取り出す。(5)フライパンをさっと拭き、サラダ油(大さじ2)を中火で熱し、(2)の麺を入れて水(大さじ3)をかけ、ほぐしながら少しこげるくらいに3~5分焼き上げる。器に盛り付け、(1)、(3)、(4)をのせ、(2)のつゆをかけていただく。Cooking Point!
麺は少しこげるくらいにカリッと焼き上げるのがポイント!


サブのおかず
(1)さつまいもは幅1cmの輪切りにする。(2)鍋に、(1)を入れて落としぶたをし、中火で15分煮込む。落としぶたがない時は、鍋のサイズに切ったクッキングシートを代用♪ 周りに切れ目を入れると、空気が抜けやすくて◎
Cooking Point!
煮込んだ後、落としぶたをしたまま粗熱をとるとしっとり仕上がりますよ。

※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ