e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
中華・エスニック

スナックとして人気のあるナゲットは、やわらかくてくせがないので、酢豚の素材として使ってみましょう。

チキンナゲットの酢豚風

  • エネルギー:314kcal
  • 塩分:2.7g
  • 調理時間:30分
  • ※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
チキンナゲット  
300g
揚げ油      
適量
玉ねぎ      
大1個
洋人参      
小1本
ゆでたけのこ   
60g
生しいたけ    
2枚
パイナップル缶詰 
2枚
ピーマン     
中2個
土生姜みじん切  
1片
にんにくみじん切 
1片
サラダ油     
大さじ1+1/2
酢        
大さじ2
片栗粉      
大さじ1
A)中華スープの素
小さじ1
  水      
1カップ
  しょうゆ   
大さじ1+1/3
  ケチャップ  
大さじ2
  砂糖     
大さじ1
  酒      
大さじ1+1/3
作り方
(1)玉ねぎはくし形に切る。人参は乱切りにし、ゆでる。たけのこは乱切り、しいたけは石づきを取りそぎ切りにする。パインは1枚を8等分に、ピーマンも乱切りにする。(2)ナゲットは170~180℃の油で揚げる。(3)中華鍋に油を熱し、生姜、にんにく、玉ねぎを炒め、次に人参、たけのこ、しいたけを入れて、さらに炒めを加え、煮立ってから1分位煮る。そこにパインとピーマンを入れて少し煮、酢を加え、水溶き片栗粉をまわし入れ、最後に(2)を入れて軽く混ぜ合わせる。
おすすめ献立

にらともやしのナムル

ワンポイントアドバイス

ナゲットとは、天然の金塊という意味で、鶏肉、豚肉、えび等をすり身にしたものを一口大にまとめ、てんぷらに近い衣をつけて揚げたものをいいます。



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ