2012年10月1回カタログ掲載
和食
生姜をきかせた“きのこあん”をからめて
鮭のムニエルきのこあんかけ
- エネルギー:232kcal
- 塩分:2.9g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
秋鮭の便利カット
8切
生しいたけ
2個
えのき茸
100g
いんげん
4本
生姜汁
1片分
片栗粉
大さじ1
塩・胡椒・
小麦粉・油
各適宜
A)白だし
大さじ2
水
1/2カップ
作り方
(1)鮭は半解凍して水気を拭き、塩、胡椒をふって小麦粉をまぶす。フライパンに油大さじ1を熱し、鮭の両面を焼いて器に盛る。(2)生しいたけは薄切り、えのき茸は3等分に切ってほぐす。フライパンをきれいにして油大さじ1/2を熱し、きのこを炒める。しんなりしてきたらAを加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。生姜汁を加えてひと混ぜする。(3)(2)を(1)にかけ、塩ゆでして食べやすく切ったいんげんを添える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
ごぼうサラダ
小松菜のみそ汁
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示