離乳食(9~11カ月)
				いも類の離乳食には、比較的繊維が少なく、ほっこりつぶしやすい「じゃがいも」からがお勧めです。
じゃがいものトマト煮(9~11ヵ月離乳食)
- エネルギー:60kcal
 - 塩分:0.2g
 - 調理時間:15分
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です
						材料 1人分
ゆでたじゃがいも  
正味40g
鶏ミンチ(ささみ)  
10g
トマト       
20g
洋人参(すりおろす) 
10g
植物油       
少々
スープ       
30ml
作り方
					(1)ゆでたじゃがいもは5mm角に切る。(取り分けレシピ大人用「じゃがいもと糸こんのタラモ」のじゃがいもを利用してもよい)(2)トマトは皮と種を取って粗みじんに切る。(3)鍋に油を熱し、ミンチと(1)、(2)、人参を炒める。スープを加え、蓋をして柔らかくなるまで弱火で煮る。
			おすすめ献立
しらす入り粥 90g
じゃがいものトマト煮
すりおろしりんご 30g
牛乳(又はフォローアップミルク) 50ml
ワンポイントアドバイス
生後9~11ヶ月頃から1日3回食に進めます。歯ぐきでつぶせる固さのものを与えましょう。食欲に応じて、離乳食の量を調節しましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


