2014年7月2回カタログ掲載
和食
加熱によって漬けだれの酸味はとぶので、まろやかな味わいに仕上がります。
豚肉とトマトのさっぱり煮
- エネルギー:335kcal
- 塩分:2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
豚ロースカツ用
3枚
トマト・ピーマン
各2個
玉ねぎ
1/2個
油
大さじ1
小麦粉
適量
A)酢
1/4カップ
はちみつ
大さじ2
塩
小さじ1/2
B)酒
1/4カップ
しょうゆ
大さじ1
作り方
(1)豚肉は半解凍して食べやすく切り、Aの漬けだれに約1時間漬けておく。トマトはひと口大に切り、ピーマンは5mm幅の輪切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)豚肉の汁気をきり(漬けだれは残す)、小麦粉をまぶす。フライパンに油を熱して両面を焼き、玉ねぎ、トマトを加えてサッと炒める。漬けだれ、Bを加えてトマトがしんなりするまで煮、ピーマンを加えて煮る。※調理時間に漬けだれに漬ける時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
ごぼうサラダ
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示