e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2014年12月2回カタログ掲載
和食

こんがり焼いて、ほぐしたあじ入りお寿司を包みました

ふくさ寿司

  • エネルギー:183kcal
  • 塩分:1.3g
  • 調理時間:15分
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 6個分
あじの開き   
1枚
きゅうり    
1/2本
れんこん    
3㎝
生姜(せん切) 
1片分
大葉(せん切) 
2枚分
三つ葉     
6本
温かいご飯   
250g
塩       
小さじ1/4
寿司酢・油・
いくらの醤油漬け
各適量
A)卵     
4個
  片栗粉・砂糖・
  水     
各大さじ1
作り方
(1)あじは焼いて身をほぐす。きゅうりは薄い輪切りにして塩でもみ、水気をしぼる。れんこんは飾り用に薄い輪切りを3枚切り、ゆでて寿司酢大さじ2に漬ける。残りはいちょう切りにしてゆでる。(2)ボウルに飾り用のれんこん以外の(1)、ご飯、生姜、大葉を入れて寿司酢40mlを回しかけながら加え、手早く混ぜる。(3)フライパンに油を熱し、混ぜ合わせたを流し入れて薄焼き卵を6枚焼く。(2)を等分にのせて包み、サッとゆでた三つ葉で結び、飾り用のれんこんといくらを飾る。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ