2016年7月4回カタログ掲載
中華・エスニック
マンネリになりがちなきゅうりを炒め物に。ピリ辛味でご飯がすすむ
鶏ササミときゅうりの中華炒め
- エネルギー:196kcal
- 塩分:2.2g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
鶏ササミ(筋なし)
200g
きゅうり
2本
しめじ
100g
大葉(せん切)
3枚分
A)生姜(みじん切)
1片分
ごま油
大さじ1
B)しょうゆ
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
豆板醤
小さじ1/2
作り方
(1)ササミはそぎ切りにする。きゅうりは縦半分に切って斜め切り、しめじはほぐす。(2)フライパンにAを熱し、香りが出たらササミを焼く。焼き色がついたらしめじ、きゅうりを加えて炒め、しんなりしたらBを加えて炒め合わせる。(3)(2)を器に盛って大葉をのせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
トマトの酢の物
もやしとわかめの中華スープ
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示