スープ・汁物
				豚肉と野菜の旨味がスープに溶け込んだ、大豆のスープ煮です。
大豆のスープ煮
- エネルギー:388kcal
 - 塩分:1.9g
 - 調理時間:40分
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です
						材料 2人分
豚モモ生姜焼用   
100g
塩         
少々
ベーコン      
2枚
玉ねぎ       
1/4個
トマト       
2個
にんにく(つぶす)  
1片分
オリーブ油     
小さじ1
洋人参       
1/2本
A)大豆(水煮)  
180g
  固形コンソメ  
1/2個
  水       
300ml
  粗挽き黒胡椒  
少々
  ローリエ    
1/2枚
作り方
					(1)豚肉は1cm角に切り、塩を振って少しおく。ベーコンも1cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切り、人参は7mm角に切る。トマトは湯むきして、ざく切りにする。(2)厚手の鍋に油とにんにくを入れて火にかけ、香りがたってきたら豚肉とベーコンを入れて色が変わるまで炒める。(3)(2)に玉ねぎとにんじんを加えて炒めしんなりしたら、トマトとAを加えて煮る。アクを取り、蓋をして中火で20分程煮る。
			おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
大豆は肉と同様、良質のたんぱく質やビタミンB群の供給源となり、たんぱく質のアミノ酸組成まで肉によく似ているところから「畑の肉」と呼ばれています。大豆の脂質は半分以上がコレステロール値の低下などに役立つリノール酸です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


