e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2017年2月1回カタログ掲載
中華・エスニック

いわしのたたき身を使って簡単つみれ

いわしつみれのキムチ鍋

  • エネルギー:343kcal
  • 塩分:3.9g
  • 調理時間:20分
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 3~4人分
いわしたたき身 
300g
白菜      
1/4株
にら・えのき茸 
各100g
ごぼう・人参  
各1/2本
白ねぎ     
1本
生しいたけ   
4枚
白菜キムチ   
200g
絹ごし豆腐   
300g
昆布      
5cm角1枚
A)生姜(すりおろし)
1片分
  片栗粉   
大さじ1
  酒     
大さじ1/2
  塩     
少々
B)にんにく(薄切り)
2片分
  赤唐辛子(小口切)
2本分
  みそ    
大さじ3
  コチュジャン
大さじ2
  ごま油   
大さじ1
作り方
(1)ボウルにいわしたたき身、を入れて混ぜ合わせ、12等分にして丸める。(2)白菜とにらはざく切り、ごぼうはささがきにし、人参は短冊切り、白ねぎは斜め切りにする。えのき茸は根元を落としてほぐし、生しいたけは半割りにする。豆腐はひと口大に切る。(3)鍋に水6カップ、昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。を溶かし入れて煮立て、(1)、(2)、キムチを加えて煮る。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ