2017年6月4回カタログ掲載
和食
牛乳パックを使って簡単にお好みの具材で楽しめます
モザイク寿司
- エネルギー:1904kcal
- 塩分:6.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は全量の値です

材料 牛乳パック1個分
ほたて貝柱
50g
サーモン(刺身用)
60g
きゅうり
1/2本
温かいご飯
700g
べんりな合わせ酢
1/2カップ
炒り白ごま
大さじ2
油・木の芽・いくら・
大葉(せん切)・
レモン(いちょう切)
各適量
A)卵
2個
砂糖
小さじ1
塩
少々
作り方
《下準備》牛乳パックを縦半分に切り、浅い長方形の型を2個作る。
(1)ほたては厚みを3等分に切る。きゅうりはピーラーでスライスする。卵焼き器に薄く油を熱し、混ぜ合わせたAを流し入れて卵焼きを作る。(2)ボウルにご飯、合わせ酢、白ごまを入れて混ぜ合わせ、冷ましておく。(3)型にラップを敷いて(2)を等分につめる。(1)、サーモンを半分ずつ並べ、全体にラップをかけて包み、重石をのせて形を整える。(4)(3)を型から出し、食べやすく切って器に盛り、木の芽、いくら、大葉、レモンをお好みでのせる。※調理時間に下準備の時間、酢飯を冷ます時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)ほたては厚みを3等分に切る。きゅうりはピーラーでスライスする。卵焼き器に薄く油を熱し、混ぜ合わせたAを流し入れて卵焼きを作る。(2)ボウルにご飯、合わせ酢、白ごまを入れて混ぜ合わせ、冷ましておく。(3)型にラップを敷いて(2)を等分につめる。(1)、サーモンを半分ずつ並べ、全体にラップをかけて包み、重石をのせて形を整える。(4)(3)を型から出し、食べやすく切って器に盛り、木の芽、いくら、大葉、レモンをお好みでのせる。※調理時間に下準備の時間、酢飯を冷ます時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示