2017年7月4回カタログ掲載
洋食
お好みの具材を3種のソースで楽しめる
ホットプレートでフォンデュ 3種のソース
- エネルギー:679kcal
- 塩分:2.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3~4人分
ミックスチーズ
200g
ウインナー
6本
じゃがいも
2個
人参
1本
ブロッコリー
1/2株
ミニトマト
10個
にんにく(みじん切)
1片分
赤唐辛子(小口切)
1本分
バゲット
1/2本
片栗粉
小さじ1
牛乳
1/2カップ
塩・胡椒
各少々
オリーブ油
適量
A)片栗粉・カレー粉
各小さじ1
作り方
(1)ウインナーは半分に切り、じゃがいもと人参は乱切り、ブロッコリーは小房に分け、これらをゆでる。バゲットは食べやすく切る。(2)【チーズソース】耐熱ボウルにチーズ100gを入れて片栗粉を全体にまぶす。牛乳1/4カップを加えてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分半加熱し、混ぜ合わせる。(3)【カレーチーズソース】耐熱ボウルにチーズ100gを入れてAを全体にまぶす。牛乳1/4カップを加えてふんわりとラップをかけ、レンジで約1分半加熱し、混ぜ合わせる。(4)【オイルソース】小鍋にオリーブ油大さじ2、にんにく、赤唐辛子を熱し、香りが出たら塩、胡椒で調味し、オリーブ油1/2カップを加える。(5)ホットプレートに(1)、ミニトマトを並べて温める。(2)、(3)、(4)をそれぞれ耐熱容器に入れてホットプレートに置く。具材をお好みのソースにつけていただく。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示