2017年10月2回カタログ掲載
和食
干ししいたけのだしで炊く旨みたっぷり秋ご飯
きのこと鶏の炊き込みご飯
- エネルギー:409kcal
- 塩分:3g
- 調理時間:35分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4~5人分
鶏モモ切身
150g
干ししいたけ
4枚
しめじ・まいたけ
各100g
えのき茸
50g
人参
1/5本
米
3合
青ねぎ(小口切)
適量
A)うす口しょうゆ
大さじ3
酒
大さじ2
塩
小さじ1
作り方
(1)鶏肉は小さく切る。干ししいたけはぬるま湯1+1/2カップにつけて戻し、軸を除いて5mm幅に切る。しめじとまいたけはほぐし、えのき茸は根元を落として長さを3等分に切り、人参は細切りにする。米は洗って30分~1時間浸水させ、ザルに上げて土鍋に入れる。(2)干ししいたけの戻し汁と水を合わせて540ccにし、土鍋に入れる。Aを加えてひと混ぜし、鶏肉、きのこ、人参をのせる。蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で約15分、火を止めて約10分蒸らす。(3)(2)を碗に盛って青ねぎを散らす。※調理時間に米を浸水させる時間、炊飯時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
出し巻き卵
水菜と油揚げの煮びたし
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示