2017年12月2回カタログ掲載
和食
ほうとうの手作りにチャレンジ!
《山梨県》ほうとう
- エネルギー:454kcal
- 塩分:3.3g
- 調理時間:35分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4~5人分
強力粉・薄力粉
各100g
豚バラうす切
200g
かぼちゃ
300g
里いも
150g
白ねぎ
1本
生しいたけ
4枚
しめじ
100g
油揚げ
1枚
みそ
大さじ4
A)塩
小さじ1
水
1/2カップ
B)だし汁
6カップ
砂糖
小さじ1
作り方
(1)豚肉は食べやすく切り、かぼちゃと里いもはひと口大に切り、白ねぎは斜め切りにする。生しいたけは薄切り、しめじは小房に分け、油揚げは油抜きをして短冊切りにする。(2)ボウルに強力粉と薄力粉を合わせてふるい、中心に穴を空けて混ぜ合わせたAを注ぐ。円を描くように混ぜてひとまとめにし、表面がなめらかになるまでこねる。ラップに包んで約1時間、室温で休ませる。(3)(2)をめん棒で約2mm厚さに伸ばし、全体に打ち粉(分量外)をふって折りたたむ。約7mm幅に切り、全体に打ち粉をまぶす。(4)鍋にB、里いもを入れて煮立て、残りの(1)を加えて火が通るまで煮る。(3)を加えて煮、みそを溶き入れてやわらかくなるまで煮る。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示