e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2018年2月3回カタログ掲載
洋食

ラザニアをタルト生地の代わりに使って

春野菜のタルトサラダ

  • エネルギー:882kcal
  • 塩分:3g
  • 調理時間:25分
  • ※エネルギー、塩分は1台分の値です

レシピの写真
材料 直径18cmのタルト型1台分
モッツァレラチーズ 
60g
菜の花       
100g
グリーンアスパラガス
3本
人参        
1/3本
ミニトマト     
3個
じゃがいも     
2個
ラザニア      
2枚
粉ゼラチン     
5g
塩         
適量
A)マヨネーズ   
大さじ3
  カレー粉    
小さじ1
  塩       
少々
B)顆粒コンソメ  
小さじ1/2
  湯       
1カップ
作り方
(1)モッツァレラチーズは食べやすく切る。菜の花は根元を落として食べやすく切り、アスパラガスは斜め切り、人参は半月切り、ミニトマトは半割りにする。菜の花、アスパラガス、人参は塩ゆでにする。(2)ラザニアはゆでて水気をきり、型に敷く。トースターで約3分、焼き色がつくまで焼く。(3)じゃがいもは食べやすく切って耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジ(600W)で約5分加熱する。フォークなどでつぶし、を加えて混ぜ合わせる。(2)に敷きつめ、(1)を彩りよく並べる。(4)ゼラチンは水大さじ3でふやかす。ボウルに、ゼラチンを入れ、混ぜ合わせて溶かす。氷水にあてて冷やしながら混ぜ、とろみがついたら(3)にかける。冷蔵庫で約1時間冷やし固める。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ