2018年10月4回カタログ掲載
				洋食
				具材はまんべんなく広げ入れて、火の通りをよくして
鶏肉とかぼちゃの天板グラタン
- エネルギー:508kcal
 - 塩分:3g
 - 調理時間:60分
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です
						材料 約30×30㎝の天板1台分・4~5人分
鶏モモ切身   
400g
かぼちゃ    
300g
玉ねぎ     
1個
しめじ     
100g
エリンギ    
2本
ブロッコリー  
1/2株
ピザ用チーズ  
80g
小麦粉     
50g
牛乳      
2+1/2カップ
パン粉     
大さじ2
塩・胡椒    
各少々
A)バター   
60g
  牛乳    
1/2カップ
B)顆粒コンソメ
小さじ2
  塩     
小さじ1
  胡椒    
少々
作り方
					【下準備】
・天板にクッキングシートを敷く。
・オーブンは180℃に予熱する
【作り方】
(1)かぼちゃは小さめのくし形切りにし、耐熱皿にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。玉ねぎはくし形切り、しめじは小房に分け、エリンギは食べやすく切る。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。(2)耐熱ボウルにAを入れ、ふんわりとラップをかけてレンジで約1分半加熱し、小麦粉を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。牛乳を3回に分けて加え、Bを加えてよく混ぜ、さらに約4分加熱する。取り出して混ぜ、さらに約5分加熱し、混ぜ合わせる。(3)天板に鶏肉、(1)をまんべんなく広げ入れて塩、胡椒をふり、(2)をかけてチーズ、パン粉を散らし、オーブンで約40分焼く。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
			・天板にクッキングシートを敷く。
・オーブンは180℃に予熱する
【作り方】
(1)かぼちゃは小さめのくし形切りにし、耐熱皿にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。玉ねぎはくし形切り、しめじは小房に分け、エリンギは食べやすく切る。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。(2)耐熱ボウルにAを入れ、ふんわりとラップをかけてレンジで約1分半加熱し、小麦粉を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。牛乳を3回に分けて加え、Bを加えてよく混ぜ、さらに約4分加熱する。取り出して混ぜ、さらに約5分加熱し、混ぜ合わせる。(3)天板に鶏肉、(1)をまんべんなく広げ入れて塩、胡椒をふり、(2)をかけてチーズ、パン粉を散らし、オーブンで約40分焼く。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


