2019年10月5回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
まぐろの風味を残すため漬け時間は短めで
漬けまぐろの二色丼、そぼろきんぴら
- エネルギー:706kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
メインのおかず
旨身天然まぐろの中落ち
2袋(110g)
九州のカットほうれん草
100g
しょうゆ
大さじ3
わさび
小さじ1/2
白いりごま
適量
ごはん
適量
A)みりん
大さじ1+1/2
酒
大さじ1+1/2
サブのおかず
れんこん
約3cm
人参
1/2本
元気鶏若鶏ミンチ(バラ凍結)
100g
ごま油
大さじ1/2
a)和風だしの素
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
作り方
メインのおかず
(1)まぐろの中落ちは包材通り流水解凍して水気をしっかりふく。(2)耐熱容器にAを入れてラップをせずに電子レンジ(600w)で1分半加熱し、しょうゆを入れて冷ます。(3)ほうれん草は冷凍のままラップせず電子レンジ(600w)で2分半加熱して粗熱が取れたら、わさび、(2)を大さじ1入れて和える。(4)(1)をボウルに入れて(2)の残りを加え、約10分漬ける。
漬けだれはまぐろ全体にからむくらいで十分味付けできます。
(5)器にごはんをよそって(3)(4)をのせ、白いりごまをふってできあがり。
サブのおかず
(1)れんこんは皮をむき薄めの半月切りに、人参はせん切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し冷凍のままの鶏ミンチを炒め、火が通ったら(2)を入れて全体をなじませる。aを加えて汁気がなくなったらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)まぐろの中落ちは包材通り流水解凍して水気をしっかりふく。(2)耐熱容器にAを入れてラップをせずに電子レンジ(600w)で1分半加熱し、しょうゆを入れて冷ます。(3)ほうれん草は冷凍のままラップせず電子レンジ(600w)で2分半加熱して粗熱が取れたら、わさび、(2)を大さじ1入れて和える。(4)(1)をボウルに入れて(2)の残りを加え、約10分漬ける。
漬けだれはまぐろ全体にからむくらいで十分味付けできます。(5)器にごはんをよそって(3)(4)をのせ、白いりごまをふってできあがり。
サブのおかず
(1)れんこんは皮をむき薄めの半月切りに、人参はせん切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し冷凍のままの鶏ミンチを炒め、火が通ったら(2)を入れて全体をなじませる。aを加えて汁気がなくなったらできあがり。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示


