2019年12月2回カタログ掲載
スープ・汁物
煮ると旨味のでる白菜をたっぷり入れて
白菜のサンラータン風
- エネルギー:214kcal
- 塩分:2.5g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
絹とうふ
150g
サラダフレーク
40g
白菜
200g
生しいたけ
1枚
溶き卵
1個分
油・ごま油
各小さじ1
片栗粉
大さじ1
酢
大さじ3
ラー油(あれば)
適量
A)生姜(すりおろし)
1/2片分
しょうゆ
大さじ1+1/2
砂糖
大さじ1
作り方
(1)とうふは食べやすく切り、サラダフレークはほぐす。白菜は長さ5cmに切って縦5mm幅に切る。生しいたけは薄切りにする。(2)鍋に油を熱し、白菜の芯、生しいたけを炒める。全体に油が回ったら水2+1/2カップを注いで煮立て、蓋をして弱火で約5分煮る。残りの(1)、Aを加えてサッと煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。(3)卵を回し入れ、ふんわりと固まったら酢、ごま油を加える。(4)器に盛り、お好みでラー油をかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
から揚げのねぎソース
ほうれん草のごま和え
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示