2020年1月4回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
味付けいらず! ごま油で風味づけ
やわらか牛ハラミのスタミナ炒め、めかぶの中華スープ
- エネルギー:421kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
焼肉でんの国産牛やわらかハラミ
1袋
しいたけ
1/2パック
にら
1/2袋
人参
1/3本
緑豆もやし
1袋
サラダ油
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
サブのおかず
牡鹿半島産冷凍細切りめかぶ
2パック
塩・ブラックペッパー
適量
ごま油
小さじ1/2
白ごま
適量
a)中華スープの素
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
水
400ml
作り方
メインのおかず
(1)にらは幅5cmに、しいたけは軸を取り薄切り、人参は短冊切りにする。もやしは洗って水気を切る。
野菜は薄めに切ると火の通りが早いです。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、解凍したやわらかハラミと人参を炒める。(3)肉の色が変わったら、しいたけともやしを入れ、最後ににらを入れる。(4)仕上げにごま油をサッと回し入れて全体を炒め合わせる。
サブのおかず
(1)鍋にaを入れ沸騰したら、めかぶを冷凍のまま入れてほぐす。再び沸騰したら塩・ブラックペッパーで味を調える。(2)ごま油と白ごまを加えて器に盛り付ける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)にらは幅5cmに、しいたけは軸を取り薄切り、人参は短冊切りにする。もやしは洗って水気を切る。

(2)フライパンにサラダ油を熱し、解凍したやわらかハラミと人参を炒める。(3)肉の色が変わったら、しいたけともやしを入れ、最後ににらを入れる。(4)仕上げにごま油をサッと回し入れて全体を炒め合わせる。
サブのおかず
(1)鍋にaを入れ沸騰したら、めかぶを冷凍のまま入れてほぐす。再び沸騰したら塩・ブラックペッパーで味を調える。(2)ごま油と白ごまを加えて器に盛り付ける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示