和食 レシピ
和蕎麦は炒めておいしい!味付け簡単、ボリュームたっぷり。
和蕎麦の瓦そば風のレシピ
- エネルギー:452kcal
- 塩分:2.2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
ゆでそば
2玉
牛こま切
80g
溶き卵
1個分
青ねぎ(小口切)
1本分
サラダ油
小さじ2
A)醤油
小さじ2
砂糖
小さじ1
水
大さじ1
B)めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ2
水
大さじ2
作り方
(1)そばは耐熱容器に移してラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。フライパンに油小さじ1を熱し、そばをよく炒めて器に盛る。(2)鍋にAと牛肉を入れ、ほぐしながら加熱して炒り煮にする。(3)フライパンに残りの油を熱し、溶き卵を薄焼きにして錦糸卵を作る。(4)(1)の上に(2)、(3)を盛り、青ねぎを散らし、Bを回しかける。
おすすめ献立
揚げなすのそぼろあん(196kcal)
ワンポイントアドバイス
「瓦そば」は山口県の郷土料理です。本来は茶そばを使用し、もみじおろしやレモンスライスなどものせますが、手に入りやすい和蕎麦で手軽に作れます。牛肉や卵をのせてたんぱく質もしっかりとれ、ボリュームもあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示