低エネルギー (米レシピ)
				かきの旨味がご飯に染みて最高
かきご飯のレシピ
- エネルギー:301kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:10分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
米            
150g(1合)
かき(加熱用)      
100g
土生姜          
1片
青ねぎ(小口切)     
1/2本分
A)酒          
大さじ1
  醤油・白だし     
各小さじ1
  塩          
ひとつまみ
作り方
					(1)米は洗って約30分浸水する。かきは水できれいに洗う。土生姜はせん切りにする。(2)炊飯釜に(1)とAを入れて1合の目盛りまで水を注ぎ、普通に炊く。(3)炊きあがったら器に盛り、青ねぎを散らす。※調理時間に浸水、炊飯時間は含みません
			おすすめ献立
春菊の湯豆腐(131kcal)
ワンポイントアドバイス
かきは欧米では「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価の高い食材で、亜鉛・鉄などのミネラルやビタミンB・タウリン・グリコーゲンなどを豊富に含んでいます。疲労回復や貧血予防、アンチエイジングの効果が期待できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

