和食 レシピ
牛肉入りでボリュームアップ。ズッキーニの食感を活かした炒め物。
ズッキーニの肉入りきんぴら風のレシピ
- エネルギー:212kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
牛モモ切落し
100g
ズッキーニ
小1本(130g)
赤ピーマン
1個
ごま油
小さじ1
塩
少々
A)醤油・みりん
各小さじ2
赤唐辛子(小口切)
少々
作り方
(1)牛肉は塩をふって下味をつける。(2)ズッキーニは4cm長さの細切りにする。赤ピーマンは種を取り除き、細切りにする。(3)フライパンにごま油を熱し、(1)を炒める。牛肉の色が変わったら、(2)を加えて炒め合わせ、Aで調味する。
おすすめ献立
鯵の開きの散らし寿司(411kcal)
ワンポイントアドバイス
かぼちゃの仲間のズッキーニはアメリカ南部からメキシコが原産地です。くせがなく淡白な味わいなので、肉やトマトとよく合います。栄養的にはβカロテン、ビタミンC、カリウムなどを多く含みます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示