中華・エスニック レシピ
ゴーヤが入って夏野菜のうまみがギュッと詰まった元気メニューです。
夏野菜のドライカレーのレシピ
- エネルギー:508kcal
- 塩分:3.3g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
ゴーヤ(縦に切る)
1/2本分
パプリカ黄
1/2個
玉ねぎ
1/2個
トマト
1個
サラダ油
大さじ1
塩
少々
にんにく(みじん切)
1片分
土生姜(みじん切)
1片分
合挽ミンチ
150g
カレー粉
大さじ1+1/2
ナン
2枚(70g×2)
A)コンソメ
1個
塩
小さじ1/4
ウスターソース・蜂蜜
各小さじ1
醤油
小さじ1/2
作り方
(1)ゴーヤはわたと種を除いて厚さ3mmに切る。パプリカは1cm角、玉ねぎは粗みじん、トマトはざく切りにする。(2)鍋に半量の油を熱し、ゴーヤとパプリカを強火で約3分炒め、塩少々で調味して取り出す。(3)鍋に残りの油を足し、にんにくと生姜を炒めて香りが出たら玉ねぎをしんなりするまで弱火で炒める。(4)(3)にミンチを加えて強火で炒め、カレー粉をふりかけて中火で更に炒める。トマトと水100ml、Aを加えて5分ほど煮、(2)を戻し入れて水分がほとんどなくなるまで煮込む。皿に盛ってナンを添える。
おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
ゴーヤはカリウムやビタミンCを多く含みます。独特の苦味が苦手な方は、果皮の緑色が薄く、こぶが大きいものを選び、軽く塩もみをしたり、熱湯に通すとよいでしょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示