和食 レシピ

春の恵みの食材を使った天ぷらを、極上の天つゆでいただきましょう

春野菜とえびの天ぷらのレシピ

  • エネルギー:459kcal
  • 塩分:2.3g
  • 調理時間:30分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
たらの芽        
4個
こごみ         
4個
菜の花         
4本
スナップえんどう    
4個
パプリカ(黄)      
1/4個
ブラックタイガー    
4尾
塩           
少々
酒           
小さじ1
水           
100ml
サラダ油        
大さじ1
揚げ油         
適量
天つゆ         
80ml
大根(おろす)     
50g
A)薄力粉       
75g
  片栗粉       
小さじ2
  ベーキングパウダー 
小さじ1
  塩         
少々
作り方
(1)たらの芽は、はかま部分を取り除いて軽く洗う。こごみは茎の硬い部分を切り落としてさっとゆでる。菜の花はよく洗って食べやすく切り、スナップえんどうは筋をとる。パプリカは4本の細切りにする。(2)えびは尾を残して、殻をむく。背ワタを取り、塩と片栗粉各少々(分量外)でもみ洗いし、水で洗い流して水気を取る。腹に数箇所切り目を入れ、塩と酒で下味をつける。(3)ボウルにを入れて混ぜ合わせ、水を加えてさっくり混ぜ、サラダ油を加えて軽く混ぜる。(4)揚げ油を170℃に熱し、(1)と(2)に(3)の衣をつけてカラリと揚げる。器に盛り付け、天つゆと、水気を軽く絞った大根おろしを添える。おすすめ献立はこちら
おすすめ献立

いかのみそ和え
赤だし
ご飯
漬物

ワンポイントアドバイス

えび類は高たんぱく、低脂肪で低エネルギーの食材です。全体に透明感のあるものを選ぶようにしましょう。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP