スープ・汁物 レシピ

トマトの酸味が効いた、食欲をそそるスープです。

卵とトマトの中華スープのレシピ

  • エネルギー:89kcal
  • 塩分:1.5g
  • 調理時間:15分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
トマト      
1個
長ねぎ(みじん切)
15g
土生姜(みじん切)
1/2片分
サラダ油     
小さじ1
水        
400ml
鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1
醤油       
小さじ1
塩・胡椒     
各少々
片栗粉      
小さじ1
卵        
1個
青ねぎ(小口切) 
少々
作り方
(1)トマトはひと口大の乱切りにする。(2)鍋を中火にかけてサラダ油と長ねぎ、土生姜を入れて炒める。水と鶏ガラスープを加え、煮立ったら(1)のトマトも加える。再度煮立ったら、醤油と塩、胡椒で調味し、倍量の水で溶いた片栗粉を加えて全体にとろみをつける。(3)卵を割りほぐし、箸を伝わらせて加える。半熟状になったらひと混ぜして器にとり、青ねぎを散らす。おすすめ献立はこちら
ワンポイントアドバイス

トマトの酸味は胃液の分泌を促し、たんぱく質などの消化を助けます。豊富なビタミンCが細胞と細胞をつなぐコラーゲンを作り、老朽化した血管を丈夫に保ってくれます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP