洋食 レシピ
身近にある材料で、炒めずに炊き込むピラフです。
ツナと野菜のお手軽ピラフのレシピ
- エネルギー:418kcal
- 塩分:1.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分(作りやすい分量)
ツナフレーク
2缶(160g)
米
2合
洋人参
160g
キャベツ
200g
きのこ各種
200g
パセリ(みじん切)
少々
A)熱湯
430ml
バター
大さじ1/2
コンソメ
1個
塩
小さじ1/2
胡椒
少々
作り方
(1)米は洗ってザルにあげ、30分位おく。(2)人参とキャベツ、きのこは粗みじんに切る。ツナ缶は油をきっておく。(3)炊飯器の内釜に米を入れ、Aを合わせて加え、(2)を上にのせて湯炊きする。炊きあがったら軽く混ぜ、パセリを散らす。※調理時間に米をザルにあげる時間、炊飯時間は含みません
おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
まぐろは種類、部位によって味や価格、栄養量が違います。油漬缶詰にはびんながまぐろが多く使われます。肉の色は白っぽく、やわらかく、低エネルギーで高たん白、低脂肪です。料理により油漬、水煮を使い分けましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示