おすすめ献立 9月

ヨーグルトソースで和えた栄養たっぷりのサーモンサラダ。野菜の食感も楽しい一品です。かぼちゃのスープと合せてブランチにおすすめ。

わが家のいつもの卵焼きはだしが利いた関西風です。手作りの「甘露だし」を使った関東風の卵焼きは甘くてやさしい味。豚肉と夏野菜の煮物、おひたしと合せた和食の献立です。

季節は秋に向かってきた頃、夏の疲れを癒す酸味のある牛肉の炒め物がメインです。チーズとコーンたっぷりのベイクドポテトはクリーミーで食欲をそそるサイドメニューです。

クリーミーなソースとジャムでいただく肉だんご。なめらかに仕上げたマッシュポテトを添えれば、北欧風のメインディッシュに!

コクのある鶏モモを酸味と甘みのあるソースで軽く煮込んだ鶏肉料理がメイン。秋の味覚たっぷりのきのこの炒め物と合わせました。

残暑厳しい毎日。大豆とトマトの栄養たっぷりの煮込みと新鮮なサラダとフルーツが、夏バテ気味の体を元気にしてくれます。

秋にますますおいしくなる「なす」を手作りのタレでうなぎ蒲焼風にしました。とろりと柔らかい「なす」と、タレがしみ込んだご飯がおいしい丼です。いわしの梅煮とお味噌汁で栄養バランスをとりましょう。

秋の気配を感じる頃になりました。今日のメインはスイスの伝統料理。コクのある牛肉のクリーム煮には、じゃがいものパンケーキを付け合せます。

残暑を吹き飛ばすエスニックな献立です。独特な苦味のゴーヤのマリネやナンプラーの香りが効いたご飯は食欲をそそります。

朝夕涼しくなり、夏の間、不規則になっていた食生活も落ち着いてくる頃です。毎日の食卓に秋の味覚を盛り込んで食事の時間を楽しみましょう。